5月29日 本日の滝上町は晴天です。
気温も25度まで上がるのでお出かけ日和ですね。

今年も家族や友達、カップル、お一人様など。たくさんのお客様に来ていただいております。
お出かけの予定に芝ざくら公園はいかがですか?

予想では明日も晴れる予定です。
日をたっぷり浴びた元気な芝ざくらを見に来て下さいね。
滝上町の
観光情報はこちらからどうぞ
ピコロも待っていますよ!
今年は植栽60年を記念してお子様を無料入園でご招待します。
ご家族でぜひ足をお運びください。
また、今年も
滝上町こどもかんこう大使を大募集していますので、
お子様とごいっしょに芝ざくら滝上公園へお越しください。
都市間高速バス(1.22 MB)の芝ざくらバスセット券で芝ざくらを見に来てください。
遠軽・紋別地区の花・食の情報はこちらから
「花回遊」をお楽しみください。
かみゆうべつチューリップ公園は芝ざくらとセットで
お楽しみください。
芝ざくら物語
昭和29年 洞爺丸台風(15号台風)の被害により芝ざくら滝上公園の桜の木が壊滅状態になりました。当時、この公園を管理していました片岡兵治さんが昭和32年、お寺の境内に咲いていました可憐な芝ざくらに心をひかれミカン箱一つを譲り受け公園の片隅に植えたのが、芝ざくら公園の誕生となります。
昭和34年、片岡さんの友人でありました、朝倉義衛さんが町長になられたのを契機に、芝ざくら公園としての本格的な造成が開始され、行政ならびに住民のボランティアにより、根分け増殖され、現在では10万平方メートルの日本国内最大級の面積を誇る芝ざくら公園となっております。
本文ここまで