この2~3日朝、晩とても寒くなってきています

9月8日午前5時の状況をお知らせします
天気
全体に薄い雲に覆われていますが、青空も見えています。今日も昨日と同じように1日とても良く晴れる見込みです。この時期の青空はとても気持ちがいいものです。気温
5時現在で14度となっています。空気がとても冷たくて気持ちがいいです。日中はまだ少し上がりそうで26度近くまでいきそうです。でも先週のような暑さにはもうならないようです。水温
5時現在で15度となっています。朝方気温が下がりますのでこれからは徐々に水温も低くなってきます。日中でもめちゃくちゃ温くなりような感じではありません。釣りにはちょうど良いようです。水量
かなり少なくなってきました。昨日下流側に釣りに行きましたが、ほとんどの横断ポイントで渡ることができます。今まで流れがあったところでも流れなくなってきました。でも釣りはとてもしやすいです。水況
濁りは全域ありません。とても透明度も上がってきれいです。昨日2時ぐらいから川に入り釣りをしましたが、2時間ぐらいドライでは全く反応はありませんでした。しかし4時ぐらいから急に釣れだして入れ食いの感じになってしまいました。ストマックを見ますとだいぶ溶けていましたがとにかく小さいカゲロウのニンフやシャック、それからとても小さいカメムシ、アントも入っていました。流れているものはすべて食べているようでそれにしてもあまりにも小さすぎます。ただ毛針は#14程度のものを使用しましたが、流れのあるところでは問題なく釣れました。
それとカラフトマスがとても多く今までレインボーがいた場所にも入っています。時々ボイルしますのでびっくりしてしまいます。


本文ここまで