ここから本文

春のこどもまんなか月間のお知らせ



 こども家庭庁では、こども・子育てにやさしい社会づくりを目指し、こどもや子育て世帯を社会全体で支える「こどもまんなか社会」の実現に向けて、5月を「春のこどもまんなか月間」と定めています。また、「こどもまんなか応援サポーター」の取り組みや、企業・個人・地方自治体等の取組の輪をさらに広げていくため、秋(11月)にもこどもまんなか月間が実施されています。

令和6年度「こどもまんなか 児童福祉週間」

 こども家庭庁では、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」(5月5日~5月11日)と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っています。


趣旨

 こどもたちが健やかに育つこと、これは社会の宝であるこどもたちに対する国民全体の願いであり、すべてのこどもが家庭や地域において、豊かな愛情に包まれながら、夢と希望をもって未来の担い手として、個性豊かに、たくましく育っていけるような環境・社会をつくっていくことが重要です。このため、政府では、すべてのこどもと子育てを大切にする取り組みを進めています。
また、こうした社会づくりを大人任せにするのではなく、どのような社会が理想なのか、こどもたちの一人一人がそれぞれの意志で新しい未来を築いて行こうとする取り組みを進めていくこと、そして、それを応援する環境を整備していくことも求められています。


期間

毎年5月5日~5月11日までの1週間


主唱

こども家庭庁 
(福)全国社会福祉協議会
(公財)児童育成協会
 

標語

「 すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ 」
令和6年度「こどもまんなか 児童福祉週間」の標語として、
全国公募により選定された 加藤 共泰 さん(香川県 6歳)の作品




「こどもまんなか 児童福祉週間」|こども家庭庁 (cfa.go.jp)
 

滝上町での取り組みについて

 滝上町では、子どもの健やかな成長発達をサポートするため、様々な子育て支援事業を実施しています。下記に一部事業を抜粋して紹介いたします。

子育てセミナー

これまでに実施した子育てセミナーの内容や、ホームページ上に臨床心理士の先生による、子どもの心の育ちに関する記事を掲載しています。
こちらからご確認ください。(滝上町ホームページ内リンク)
(848.15 KB)
広報たきのうえ(2024年1月号抜粋)
 

ライフステージに応じた子育て支援事業

ライフステージ毎に子育て支援事業の内容を掲載しています。
こちらからご確認ください。(滝上町ホームページ内リンク)
 

子育て応援バトンファイル(地域でつなげるバトン事業)

出産後、新生児訪問や転入の手続き時等に配布しているバトンファイルについてのお知らせです。
こちらからご確認ください。(滝上町ホームページ内リンク)
 

滝上町公式LINE

これまで、新型コロナワクチン接種に関する情報発信・予約や安心安全メールで利用していた滝上町公式LINEですが、昨年4月からリニューアルし、ごみ情報や防災情報をはじめ、子育てに関する様々な情報を掲載しています。また、お知らせ配信にご登録いただくと、定期的に子どもに関するイベント情報等が配信されます。ぜひ、ご登録下さい。
こちらからご確認ください。(滝上町ホームページ内リンク)
(656.76 KB)
 

さいごに

 滝上町では、子ども子育て支援事業計画を策定し、「いきいきと安心して子育てができるまち」を基本理念として、各事業を展開しています。

基本目標

(1)「子どもの発育を支える支援」
 子どもが成長するための出発点は家庭であり、すべての子どもが家庭において健康に発育するためには、各家庭において保護者が安心して出産・育児ができる環境づくりが必要です。
そのために、妊娠から出産、発育といったステージごとに、経済的負担軽減などの支援も含め、乳幼児健診や離乳食教室などにより、子どもが健康的に発育できる支援に取り組みます。
また、妊婦とその夫の母性と父性を育む支援や、親子の触れ合いの場の提供などにより、家庭や地域における保育・教育力の向上に取り組みます。
(2)「子育て支援サービスの充実」
 家庭において安心して子育てを行うには、地域における保育サービスの充実や、子育て家庭を支える社会資源の整備など、公的サービス・支援の充実を図ることが重要です。
そのため、現在町内にある保育施設における保育サービスや既存サービスを引き続き提供するのはもちろんのこと、子育て家庭のニーズを的確に見極め、必要な場合は、町内の社会資源の状況等を勘案しながら、サービスの更なる充実・拡充について検討を進めます。
また、町独自の支援も実施し、家庭における子育てに対するきめ細やかな支援を行います。
(3)「子どもが健やかに成長できる環境づくり」
 すべての子どもが自分らしくいきいきと健やかに成長できるよう、子育ての悩みや不安を持つ 保護者への支援や、障がいを持つ子どもとその保護者への支援、さらに、子どもが文化・芸術に触れることのできる環境づくりに取り組みます。
また、関係機関と連携した、育児放棄や虐待等によりケアを必要とする子ども(要保護児童)の早期発見やその適切な対応(保護)、子どもが放課後に安全・安心に過ごせる居場所の提供などにより、子どもの安全の確保に取り組みます。
(4)「滝上らしさを生かした逞しい成長の支援」
 本町は山や川などの豊かな自然に囲まれ、生活の中にその自然の恩恵が息づいており、そうした土壌の上に刻々と刻まれてきた郷土の歴史や文化があります。
そうした本町ならではの特性や魅力を活かして、滝上でしかできない「体験や交流」・「学び」を通じて子どもたちの「生きる力」・「考える力」・「感じる力」を引き出し、逞しく成長できるような支援・取り組みを推進します。

第2期滝上町子ども・子育て支援事業計画についてはこちら
 

滝上町子育て世代包括支援センターについて

 子育て世代包括支援センターとは、母子保健法に基づいて市町村が設置している保健師等の専門スタッフが妊娠・出産・育児に関する様々な相談に対応し、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を一体的に提供する窓口です。滝上町では、令和2年より設置し、産前・産後のからだのこと、心のこと、育児のこと、町内の子育て支援のことなど、様々なご相談をお受けしています。
 子育てに関するお悩みは、保護者の方だけで抱えるのではなく、家族や友人、職場の方や身近な行政機関等でご相談することも大切です。滝上町子育て世代包括支援センターでもご相談をお受けしていますので、気軽にお問い合わせください。 

Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader" アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

保健福祉課 子育て世代包括支援センター

〒099-5692

北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地

電話:0158-29-2111

FAX:0158-29-3588

本文ここまで

ページの先頭へ