生涯学習広報ふれあい広場(2016年)
かわら版2016年12月号(No.77)

P1
●北国楽しみ隊 POTLUCK~家庭料理のつどい~ 実施報告!
P2-3
●図書館だより(年末年始の休館日、読書支援用具リーディングトラッカーをご利用ください、新刊案内、読んでみませんか)
P4
●滝上放課後子供教室行事のお知らせ(12月)
●子供映画鑑賞会を実施いたします
●訂正とお詫び
P1-4
一括ダウンロード
2016年11月号(NO.277)

P1
ふれあいひろば11月号表紙
P2
●ルーツと今
P3
●スポーツ団体 大会結果報告
P4ーP5
●第二回童話村たきのうえ読書感想文・感想画コンクール
●北海道マラソンを終えて
P6ーP7
●図書館だより(第4回おとなの図書館まつり、図書館まつりありがとうございました、新刊案内、読書三得)
P8
●Jordy'sコーナー
●小栗EYE
P9
●地域おこし協力隊だより VOL.2
P10
●平成29年新成人の集いのご案内
P11
●常歩無限~滝上高校の軌跡~
P12
●ふれあい文芸コーナー
●町民大学講座を振り返る
●えんてい
P1-P12
一括ダウンロード
かわら版2016年10月号(NO.76)

P1
●第13回童話村通学合宿を行いました!!
P2-P3
●図書館だより(第21回図書館まつり、濁川・滝西郵便局で本が借りられます、新刊案内、読んでみませんか
P4
●ふれあい学級研修旅行に行きました
●陶芸教室作品展のお知らせ
P1-P4
一括ダウンロード
2016年9月号(NO.276)

P1
ふれあいひろば9月号表紙
P2
●月刊滝上の学校
P3
●たきのうえを思う
P4
●つなげ!パスワーク!!
P5
●第12回交流ソフトボール大会結果
●滝下真夏の大運動会2016を終えて
P6-P7
●図書館だより(第21回図書館まつり、NHK猫のしっぽカエルの手Vol.99「北の自然に生きる」図書館で観られます!
P8
●Jodie's コーナー
●小栗EYE
P9
●陶芸教室を実施しました
●平成28年度日本漢字能力検定
P10
●スポーツセンター地域おこし協力隊だよりVol.1
P11
●常歩無限~滝上高校の軌跡~
P12
●ふれあい文芸コーナー
●町民大学講座を振り返る
●えんてい
P1-P12
一括ダウンロード
かわら版2016年8月号(NO.75)

P1
●第三回町民大学講座開催情報
●滝上放課後子ども教室行事のお知らせ(8月)
P2-P3
●図書館だより(読み聞かせのススメ、小檜山博さん新刊「人生という夢」刊行、新刊案内、読んでみませんか
P4
●プール真っ盛り
●手作りあそびの会に参加しませんか?
P1-P4
一括ダウンロード
2016年7月号(NO.275)

P1
ふれあいひろば7月号表紙
P2
●滝上町トランポリンスポーツ少年団活動報告
●プール教室のご案内
P3
●たきのうえを思う
P4
●かっとばせ!ホームラン!!
P5
●ふるさと自然公園にホタルが還ってきた!
P6-P7
●図書館だより(絵本の講座、たきのうえの歴史を探ろう!、新刊案内、読書三得
P8
●Jodie's コーナー
●小栗EYE
P9
●スポセン協力隊コーナー 予告編
●こども園子育て支援室に遊びに来ませんか
P10
●平成28年春の体力テスト実施しました。
●子どもスポーツ振興会へのご協力お願い
P11
●戦後70年をふりかえる【第2回町民大学講座】
P12
●ふれあい文芸コーナー
●滝上町に日本ハムファイターズの後援会があることを知っていますか?
●えんてい
P1-P12
一括ダウンロード
かわら版2016年6月号(NO.74)

P1
●町民大学講座第一回開催迫る!!
●自分の限界にチャレンジ、新体力テスト
P2-P3
●図書館だより(図書館改造講座、教科書展示します、新刊案内、読んでみませんか)
P4
●滝上放課後子ども教室行事のお知らせ(6月)
●プールオープン情報
●お詫びと訂正(サークル(文化・体育団体)紹介!!)
P1-P4
一括ダウンロード
2016年5月号(NO.274)

P1
ふれあいひろば5月号表紙
P2
●町民大学講座を開催します!!
P3
●たきのうえを思う
P4
●決めろ!ゴール!!
P5
●Jodie's コーナー
●小栗EYE
P6
●サークル(文化・体育団体)紹介!!
P7
●「えぞまつ賞」受賞おめでとう!
●「ひまわりの花を咲かせて、種を福島へ」
P8-P9
●離着任教職員紹介
P10
●ふれあい文芸コーナー
●滝上放課後子供教室行事のお知らせ(5月)
●えんてい
P1-P10
一括ダウンロード
かわら版2016年4月号(NO.73)

P1
●平成27年度「税に関する絵はがきコンクール」に入賞!!
●ふれあい学級2月学習会実施報告
P2-P3
●図書館だより
(クレヨンで描くにっぽんいちのたきのうえさかなをつくろう!、北海道立図書館デジタルライブラリーご利用ください、新刊案内、読んでみませんか)
P4
●訂正とお詫び(ふれあいひろば3月号)
●滝上放課後子ども教室行事のお知らせ(2月)
P1-P4
一括ダウンロード
2016年3月号(NO.273)

P1
ふれあいひろば3月号表紙
P2
●たきのうえピックアップ
①全国中学校スキー大会(アルペン種目)出場
②滝上町出身のプロボーダーによるスノーボード教室
P3
●たきのうえを思う
P4
●少年団特集その②「より高く!より美しく!」
~滝上町トランポリンスポーツ少年団~
P5
●Jodie's コーナー
●小栗EYE
P6-7
●図書館だより
①中学生が読むべき本とは~国語教科書新しくなります~
②事業案内:「本の内容を体験しよう~メープルシロップづくり~」
③新刊案内④ふれあいひろば編集委員が贈る読書三得
P8-9
●月刊滝上の学校
平成27年度越知町児童交流事業(滝上町交流の翼セミナー)をふりかえって
P10
●第57回町民スノーフェスティバル報告
P11
●ピコロがゆく ~音楽少年団「こぐまバンド」編~
P12
●スポーツ安全保険に加入しましょう
●滝上放課後子供教室行事のお知らせ(3月)
●えんてい
P1-12
一括ダウンロード
かわら版2016年2月号(NO.72)

P1
●平成28年滝上町ふれあい学級新年会 報告
●あいすパラダイス参加報告
P2-P3
●図書館だより
(本の内容を体験しよう!メープルシロップづくり
3月休館日のお知らせ、新刊案内、読んでみませんか)
P4
●第47回新年書き初め交流会報告
●ジュニアスキー教室・ナイタースキー教室報告
●滝上放課後子ども教室行事のお知らせ(2月)
P1-P4
一括ダウンロード
2016年1月号(NO.272)

P1
ふれあいひろば1月号表紙
P2
●滝上町社会教育委員、スポーツ推進委員による「新年の抱負」川柳
P3
●たきのうえを思う
P4
●少年団特集「えがけ!シュプール」
P5
●社会教育委員視察
●小栗EYE(おひつ入れ)
P6-7
●図書館だより
(事業案内:①古老談話・ガラス乾板~編集完了②図書館まつり収益分の本が購入されます③新刊案内④社会教育委員が贈る読書三得)
P8
●社会教育・社会体育事業報告
(第28回町民ミニバレーボール大会、滝上町ふれあい学級11月学習会)
P9
●たきのうえピックアップ(①トランポリン全国大会出場②相撲青年全国大会出場)
P10
●たきのうえピックアップ(③滝上町トランポリンスポーツ少年団大活躍)
P11
●ピコロがゆく~子どもまつりに行ったよ~
P12
●スポーツ安全保険改訂のお知らせ
●滝上放課後子供教室行事のお知らせ(1月)
●えんてい