新型コロナワクチン接種予約について
令和5年度の新型コロナワクチン接種について
令和5年度の新型コロナワクチン接種は、初回接種(1回目及び2回目接種)を終了したすべての年齢の方を対象に、秋から冬(9月~12月)にかけて1回接種すること、また、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高い方については、春から夏(5月~8月)にかけて前倒してさらに1回追加接種を行うこととすることが国から示されています。令和5年秋開始接種の接種日程について(令和6年3月4日)
『令和5年秋開始接種(オミクロン株XBB対応)』 の3月の接種日程を以下のとおりお知らせします。
新型コロナワクチンの臨時接種(無料接種)は令和6年3月末で終了しますので、接種を希望する方は、お早めにご予約ください。
(269.62 KB)令和5年秋開始接種の接種日程について(令和5年12月26日)
『令和5年秋開始接種(オミクロン株XBB対応)』 の1月から3月までの接種日程を以下のとおりお知らせします。
新型コロナワクチンの臨時接種(無料接種)は令和6年3月末で終了しますので、接種を希望する方は、お早めにご予約ください。
申込締切
【12歳 ~64歳】令和6年3月15日(金)
【6か月~11歳】令和5年12月29日(金)
(288.08 KB)
令和5年秋開始接種について(令和5年9月20日から令和6年3月31日まで)
令和5年9月20日から令和6年3月31日までの期間において、『新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始接種』を行いますので、以下のとおりお知らせします。
なお、国から供給された新型コロナワクチン(オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン)は、本町における接種対象者の数を大幅に下回っていることに加え、現段階において追加供給の日程が決定していません。そのため、令和5年秋開始接種については、重症化リスクを考慮し、65歳以上の方及び基礎疾患のある方から予約受付を行います。
国は、『ワクチン接種を希望するすべての方がワクチン接種を受けられるよう、ワクチンを確保する』としており、今後、段階的にワクチンが供給されることが見込まれます。
予約者多数となる場合には、次のワクチンが供給されるまでお待ちいただく場合がございます。
ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
上記のとおり、限られたワクチンを有効に接種することができるよう、以下のとおり段階的に接種券を送付しますので、接種券がお手元に届きましたらお早目のご予約をお願いいたします。
接種対象者
初回(1回目及び2回目)接種を終了している方
※ただし、努力義務の対象とされているのは、①65歳以上の方、②64歳以下の方のうち基礎疾患を有する方のみとされています。
※努力義務とは、まん延防止の観点から「接種に協力していただきたい」という趣旨であり、義務ではありません。接種は強制ではありませんので、接種のメリット(重症化予防等)とデメリット(副反応・後遺症等)を十分ご検討、ご理解のうえ、接種するかどうか決めてください。
(294.25 KB)
令和5年春開始接種について
接種対象者
令和5年春開始接種は、以下のどちらの要件も満たす方です。
①65歳以上の方
②12歳以上64歳以下で基礎疾患を有する方
※①及び②のいずれにおいても、初回接種(1回目および2回目の接種)が終了してから3か月が経過している方
※基礎疾患のない12歳以上64歳以下の方は、令和5年春開始接種の対象ではありません。9月以降に実施する令和5年秋開始接種のご案内をお待ちください。
接種券について
(776.78 KB)
↑接種券付予診票(776.78 KB)
接種対象者①の65歳以上の方に、 順次、町から「接種券」と「新型コロナワクチン接種のお知らせ」を送付いたします。
接種対象者②の12歳以上64歳以下の基礎疾患を有する方のうち、接種を希望される方は、接種券発券のお申し込みが必要になりますので、健康推進係までご連絡ください。
接種までの流れ
↑新型コロナワクチン接種のおしらせ
①接種券と一緒に郵送している、新型コロナワクチン接種のおしらせをご確認ください。記載されている予約開始日以降にご予約ができます。
② 接種日程や会場を確認の上、電話・LINEで予約をしてください。
③ 予約確定後、町から接種日程案内が届きます。
④ ワクチン接種日までに予診票に必要事項を記載しておきましょう。
※ 体温は、接種当日に計測してください。
⑤ 体調確認の上、接種に必要な物を持参し、会場にお越しください。
※ 体調不良や37.5度以上の体温がある場合など、接種を受けることができないことがあります。
⑥ 医師の予診の後、接種をお受けいただきます。
※ 予診の結果、接種を見送ることもあります。あらかじめご了承ください。
⑦ 接種後、体調確認を行うため、30分間接種会場に待機いただきます。
電話予約
連絡先 滝上町役場保健福祉課健康推進係
受付時間 平日8時30分から午後5時15分までの間(午後0時00分~午後1時00分の間は受付を一時停止します。)
電話番号 (0158)29-2111(内線234・235)
LINE予約
アカウント名 滝上町(LINE公式アカウント)
LINEID @507jokyr
ID検索をしていただくか、QRコードを読み取りお友達登録をしてください
詳しい予約方法はこちら(2.48 MB)をご覧ください
(2.48 MB)
1,2回目接種の予約について
接種までの流れ
① 町が送付した「接種券」をご準備ください。
※お手元にない方は、発行の手続きが必要です。役場健康推進係までお問い合わせください。
(276.33 KB)
② 下記お問い合わせ先まで電話で相談をしてください。
③ 予約が確定した後、町から接種日程案内と予診票(接種2回分)が届きます。
④ ワクチン接種日までに予診票に必要事項を記載しておきましょう。
※ 体温は、接種当日に計測してください。
⑤ 体調確認の上、接種に必要な物を持参し、会場にお越しください。
※ 体調不良の場合や、37.5度以上の体温がある場合は、接種を受けることができません。
⑥ 医師の予診の後、接種をお受けいただきます。
※ 予診の結果、接種を見送ることもあります。あらかじめご了承ください。
⑦ 接種後、体調確認を行うため、30分間接種会場に待機いただきます。
町外から転入された方
滝上町外から転入された方については、滝上町役場住民生活課戸籍係にて転入の手続きをされる際に、町外で発券された接種券の持参をお願いしております。もし、受診券がお手元にない場合でも、接種履歴照会のため下記の書類にご記入をお願いしております。
確認後、接種券の送付が必要な方に、接種券を送付いたします。
ご予約については、上記予約方法をご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
(91.90 KB)
(滝上町民の方で)町外で接種を受ける方
原則住民票のある市町村で接種を受けることとされていますが、以下に当てはまる場合は、町外で接種を受けられる場合があります。
【事前申請が不要な場合】※医師に申告を行う等により届出を省略。
○ 入院・入所中の場合
○ 基礎疾患を持つ方が主治医の下で接種する場合
(基礎疾患がある方でも、主治医のご判断により滝上町内での接種を受けられます)
① 慢性の呼吸器の病気
② 慢性の心臓病
③ 慢性の腎臓病
④ 慢性の肝臓病(脂肪肝や慢性肝炎を除く)
⑤ 糖尿病(インスリン治療・内服治療)、合併症を有する糖尿病
⑥ 血液の病気(鉄欠乏性貧血を除く)
⑦ 免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む)
⑧ ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
⑨ 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
⑩ 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
⑪ 染色体異常
⑫ 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
⑬ 睡眠時無呼吸症候群
⑭ 重い精神疾患(入院中、精神障害者保健福祉や療育手帳の所持、自立支援医療で『重度かつ継続』に該当する場合)
⑮ 肥満(BMI30以上)の方
上記の方は、
①主治医にワクチン接種の可否、②ワクチン接種を受ける医療機関についてご相談下さい。
※すべての医療機関においてワクチン接種を行っているわけではありません。
※基礎疾患があっても、滝上町でワクチン接種をお受けいただけます。まずは、主治医とご相談下さい。
【事前申請が必要な場合】
○ 住民票所在地の市町村と実際に居住する市町村が異なる場合
上記の方は、接種を受ける医療機関が所在する市町村へ『住所地外接種届』を提出してください(様式は、接種を受ける市町村へ直接お問い合わせください)。
届出先の市町村から『住所地外接種届出済証』が送付されますので、接種を受ける市町村へワクチンの予約申し込みを行い、接種をお受けください。
町外に住民票がある方で滝上町での接種を希望される場合
滝上町に住民票がある方が町外で接種を受ける際に、【事前申請が必要な場合】と同様、以下の申請が必要となります。
⑴滝上町役場保健福祉課健康推進係までご連絡ください。
・申請の方法 電話
・お手元に住所地から発券された接種券をご準備ください。
(お名前、生年月日、性別を確認します。)
⑵いただいた情報を基に、住民票のある市町村に接種履歴を確認します。
⑶後日、接種時期や接種に必要な手続きについてご案内いたします。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader" アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
保健福祉課 健康推進係
〒099-5692
北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地
電話:0158-29-2111
FAX:0158-29-3588