ここから本文

令和元年度 高知県越知町・滝上町児童交流事業のおしらせ(滝上から越知へ)

滝上町到着(8月2日 18時30分)

18時30分、児童たちを乗せたバスが文化センター前に到着しました。
大勢の保護者・関係者の皆さんが出迎えてくれる中、みんな元気よくバスから降り、帰町式を行いました。
今回の2泊3日のプログラムで、たくさんの発見・体験・学びを児童それぞれが実感し、大きく成長した充実した夏の日になりました。
皆さん、大変お疲れ様でした!

無事に帰町した児童たちの写真

旭川空港到着(8月2日 午後)

旭川空港到着。バスで滝上に帰ります。
到着予定は18時30分です。

羽田空港到着(8月2日 午後)

歩くエスカレーターで移動する児童たちの写真
ロビーで時間をつぶす児童たちの写真
羽田空港の23番搭乗口の写真
羽田空港に到着しました。
乗り継ぎまでの空き時間は自由行動です!

高知空港(8月2日 午前)

チェックイン・手荷物カウンター前で笑顔の児童たちの写真
空港で集合している児童たちの写真
高知空港到着です。
このあとは、羽田空港で乗り継ぎ、旭川空港に向かいます。

桂浜(8月2日 午前)

桂浜を散策する児童たちの写真
桂浜から海を眺める児童たちの写真
坂本竜馬像の前で撮影のために集まる児童たちの写真
桂浜を見学です。
海岸の景色や、龍馬像に皆感激です!

お別れの会(8月2日 午前)

お別れ会に参加する児童たちの写真
お別れ会に参加する児童たちの写真
記念撮影をする滝上町の児童たちの写真
越知町ともお別れとなります。
お別れ会には多くの方々に参加していただき、皆、次回冬に滝上で再会することを約束しました。

8月2日朝御飯(8月2日 午前)

「いただきます」を待つ児童たちの写真
サラダにかけるドレッシングを選ぶ児童たちの写真
研修中の越知町での最後のご飯。
現地のスタッフの方々が朝早くから美味しい朝御飯を作ってくれました。

交流セレモニー(8月1日 午後)

越智町の児童たちが南中ソーランを演舞する写真
滝上町の児童たちがヨッチョレを披露するため並ぶ写真
越知町と滝上町の5年生がお互いに発表しあいました。
越知町は南中ソーラン、滝上町はヨッチョレを披露し、会場は大いに盛り上がりました!

交流夕食会(8月1日 午後)

好きなおかずを皿に盛る児童たちの写真
夕食を味わう児童たちの写真
着席し、夕食を食べる児童の写真
自分達で作ったカツオのたたきを筆頭に、たくさん料理が盛りだくさん!
今日もお腹一杯食べました。

カツオのたたき体験(8月1日 午後)

バーベキューコンロでカツオを炙る児童の写真
バーベキューコンロでカツオを炙る児童の写真
バーベキューコンロでカツオを炙る児童の写真
高知県の名物カツオのたたきを体験しました。
もちろん今晩のメインデッシュ!みんなの作ったたたきが楽しみです。

川遊び体験の続き(8月1日 午後)

ラフトボートを楽しむ児童たちの写真
青空の下、元気にオールを漕ぐ児童たちの写真
ラフトボートに乗り、オールを漕ぐ児童たちの写真

川遊び体験!(8月1日 午後)

ラフトボートを楽しむ児童たちの写真
竿をたらし、魚が釣れるのを待つ児童の写真
釣れた魚を笑顔で見せてくれる児童の写真
カヌーを乗りこなす児童たちの写真
滝上町の児童は、越知町の児童とともに夏のアクティビティを満喫しています。

川遊び体験(8月1日 午後)

川遊びのため、準備をする児童たちの写真
救命胴衣をチェックをしてもらう児童の写真
川遊びの準備ができた児童たちの写真
救命胴衣を身に着け、川遊びを待つ児童たちの写真
昼からの川遊びに備え、準備万端。
いよいよ楽しみにしていた川遊び、まもなくです!

児童交流(8月1日 午前)

「いただきます」の挨拶をする児童たちの写真
机を囲み、カレーライスを食べる児童たちの写真
美味しくカレーライスをほおばる児童たちの写真
歓迎セレモニーとゲームで仲良くなった後は、一緒にお昼ご飯。
皆で美味しくカレーライスをいただきます。

児童交流(8月1日 午前)

ジャンケントレインを楽しむ児童たちの写真
列になり、ジャンケンを待つ児童たちの写真
ジャンケントレインを楽しむ児童たちの写真
歓迎セレモニーの後、様々なレクリエーションで交流を深めました。
無言で誕生日順になるゲーム、ジャンケントレインなどを楽しみました。

交流開始(8月1日 午前)

楽しそうに名刺を交換する児童たちの写真
自己紹介しあう児童たちの写真
3人で集まり、談笑している児童たちの写真
越知町の小学生と手作りの名刺を交換です。
しどろもどろしながらも、皆少しずつ打ち解けている感じです。

歓迎セレモニー(対面式・児童交流)(8月1日 午前)

歓迎セレモニーに参加する児童たちの写真
前に出て発言する二人の児童の写真
前に出て発言する児童の写真
待ちに待った、越知町の小学生との対面です。
皆、緊張の様子のなか、ワクワクドキドキしながら交流はスタートしました。

横倉山自然の森博物館(8月1日 午前)

引率者と整列する児童たちの写真
展示品を真剣に見ている児童たちと引率者の写真
博物館を見学する児童、引率者の写真
隕石等の貴重なものが展示されている博物館を見学。
皆、真剣な顔で学習しました。

朝御飯の様子(8月1日 午前)

大きな葉を手に、説明するスタッフの写真
たまごサラダを挟んだコッペパンを皿に取る児童たちの写真
朝ごはんを食べる児童たちの写真
横畠集落活動センターへ移動し、地域のみなさんの協力のもと朝御飯です。
皆たくさん食べました!

スノーピーク越知に到着(7月31日 午後)

座って話を聞く児童たちの写真
施設スタッフから説明を受ける児童たちの写真
みんなの前で発表する児童の写真
今日宿泊するスノーピーク越知に到着しました。
歓迎のご挨拶を受け、さあこれからキャンプに向けたテント設営です!

かわの駅おちに到着(7月31日 午後)

山や自然をバックにスタッフが説明している写真
自動販売機の前で整列する児童たちの写真
Tシャツや特産品がディスプレイされている写真
今年の6月に完成したかわの駅おちを見学。
真新しい越知町の新名所に皆感激の様子です!

越知町到着(7月31日 午後)

町民会館で先生の話を聞く児童たちの写真
荷物を置くために整列する児童たちの写真
温度36.5度、湿度約70%を指す温湿度計の写真
越知町に到着しました。
到着式に先立ち町民会館に荷物を置きにきました。
これから2日間よろしくお願いします!

高知空港に到着(7月31日 午後)

高知空港に到着し、先生の前に集まる児童たちの写真
キャリケースを引きながら、バスに乗り換える児童たちの写真
高知空港に到着しました。
これから、越知町に移動していよいよ交流事業の始まりです。
真夏の高知県でたくさんの未知なる体験が待っています。

羽田空港に到着(7月31日 午前)

ターミナル移動のため連絡バスに乗る児童たちと引率者の写真
羽田空港に到着。
乗り継ぎの時間は少ないですが、高知行きの飛行機に何とか間に合いそうです。

旭川空港に到着(7月31日 午前)

エントランスで並びながら、笑顔でピースする児童たちの写真
キャリーケースと一緒にポーズを決める児童たちの写真
空港のエントランスで手続きのため並ぶ児童たちの写真
旭川空港到着です!
これから高知県に向けて飛行機の旅が始まります!

越知町に向け出発!(7月31日 午前)

出発前に整列し、先生の話を聞く児童たちの写真
児童を見送りに来た保護者たちの写真
バスの中から元気よく手を振る児童たちの写真
待ちに待った、出発の朝。
これからの3日間に期待をふくらませ多くのみなさんに参加していただいた中で出発式を行いました。
越知に向けて元気良く「行ってきます!」と手をふりながらバスは出発です!

出発前の事前研修を行いました(7月26・29日)

席に座り、先生からの説明を聞く児童たちの写真
席に座り、名刺を作成している児童たちの写真
立って整列し、先生の話を聞く児童たちの写真
いよいよ7月31日(水)~8月2日(金)に迫った交流事業に向け、地図や写真で越知町を学び、行動練習や発表練習なども行いました。
旅立ちに向けた準備は万全?
忘れ物のないようにしようね!

高知県越知町・滝上町児童交流事業(交流の翼)

友好交流町の越知町の児童と本町児童が、相互の訪問の通じてそれぞれの地域の自然、歴史、文化を学び、広い視野と見識を身につけることを目的に、本年も児童交流事業を行います。
高知県越知町の地図画像

行動予定

令和になって最初の越知町訪問は、7月31日(水)~8月2日(金)の2泊3日、滝上町の小学5年生とその引率者が参加し、体験・見学・交流などによる学習を行います。

交流事業の日程は、
<事前研修~滝上町>
  • 7月26日(金)事前研修(1)
  • 7月29日(月)事前研修(2)
<滝上町から越知町への研修>
7月31日(水)~8月2日(金)
  • 7月31日(水)「旅立ちの日」(滝上町発、越知町到着、スノーピーク越知でキャンプ準備・実践)
  • 8月1日(木)「視野を広げる日」(横倉山自然の森博物館、カヌー・ラフトボート・川釣り体験、越知町児童との交流)
  • 8月2日(金)「帰郷の日」(越知町出発、桂浜見学、滝上町到着)
<事後研修~滝上町>
  • 8月5日(月)事後研修(滝上町内で研修)
バーベキューコンロで食材を焼く児童の写真
救命胴衣をつけて海に飛び込もうとする児童の写真
滝上町・越智町児童交流にて、ステージで演舞する児童たちの写真
先生の話を熱心に聞く児童たちの写真
※お知らせ このホームページで越知町での活動を紹介していきます。

お問い合わせ

教育委員会 生涯教育課 社会教育係

〒099-5692

北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地

電話:0158-29-2111

FAX:0158-29-3588

本文ここまで

PageTop