ここから本文

芝ざくら滝上公園

芝ざくらの画像
日本一を誇る芝ざくらの大群落は、まさに感動の一言!

ピンクのじゅうたんが公園いっぱいに広がる

5月上旬から6月上旬にかけて「芝ざくら滝上公園」一面に咲き誇る芝ざくらは「みかん箱一杯」の芝ざくらの苗から始まりました。以来毎年増殖し、今では10万平方メートルの大群落になりました。
 
一面に咲き誇る芝ざくらの画像
5月上旬から6月上旬までの1ヵ月間咲き続けるこの花は、ピンクの鮮やかさばかりでなく、甘い香りが街中を包み込みます。
この芝ざくらはこの丘陵地のすそ野を流れる渓谷とともに、旅人を夢幻の世界へと誘ってくれます。この期間中芝ざくら祭りが開催され、ヘリコプターによる遊覧飛行も行われます。
詳細は北海道航空へ。

芝ざくら滝上公園入園料(芝ざくらまつり期間中)

一般

  • 大人(高校生以上):500円
  • 小人(小・中学生):250円

団体(10名以上)

  • 大人(高校生以上):400円
  • 小人(小・中学生):200円

平成18年度花の観光地づくり大賞受賞概要

受賞名

平成18年度花の観光地づくり大賞

主催

社団法人 日本観光協会

受賞期日

平成18年(2006年)10月5日 新潟県新潟市朱鷺メッセ花のくに日本運動推進大会で受賞

受賞内容 

芝ざくらを中心とした花の観光地づくり
  1. 昭和32年(1957年)、ミカン箱一つの「芝ざくら」を滝上公園の入り口に植え、以降約50年間地域が継続して芝ざくらを育成してきたこと
  2. 日本一のハッカ生産量を誇るハッカを切り札とした、約4ヘクタールの香りの里ハーブガーデンを造成したこと
  3. 町が花束をキャッチフレーズとした、花やハーブで自宅の庭を彩るガーデニングが定着したこと
  4. 道の駅広場に花壇や樹木を植栽し花街道として、新たな花のスポットを造成したこと
  5. 花の文化を地域住民の花に対する思いで構築し、発展させてきたこと

お問い合わせ

住所

〒099-5604 紋別郡滝上町元町

問い合わせ

電話番号 0158-29-2730 滝上町観光協会

お問い合わせ

商工観光課 商工観光係

〒099-5692

北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地

電話:0158-29-2111

FAX:0158-29-3588

本文ここまで

ページの先頭へ